かっぱ♂がもらってきた福島の三万石の「三千里」というお菓子です。三万石ものはどれもおいしくて、かっぱ家では人気なんです。

小ぶりの三笠山のようですが、皮は二枚に分かれておらず、薄いお饅頭みたいです。皮にはもち米も入っており、モッチリしています。この食感は京都のあじゃり餅にちょっと似ています。。餡の量も多すぎず少なすぎず、いいバランスです。

日持ちは一週間くらいらしく、たくさんもらって困っていた方のところに、かっぱ♂が行き合わせたようです。たまにでかけてみれば、いいことにも遭遇します。

小ぶりの三笠山のようですが、皮は二枚に分かれておらず、薄いお饅頭みたいです。皮にはもち米も入っており、モッチリしています。この食感は京都のあじゃり餅にちょっと似ています。。餡の量も多すぎず少なすぎず、いいバランスです。

日持ちは一週間くらいらしく、たくさんもらって困っていた方のところに、かっぱ♂が行き合わせたようです。たまにでかけてみれば、いいことにも遭遇します。
2008/08/31(日) | お菓子 | トラックバック(0) | コメント(2)