2010/01/02(土) | つれづれ | トラックバック(0) | コメント(28)
のりうさ
『』
あけましてーおめでとうございますーカウントダウンにいかれたのですねー
晴れやかでとってもおいしそうなデザートですー
今年もまたおいしいもの、楽しい旅行の記事を楽しみにしていますー
今年ももよろしくお願いいたしますー
2010/01/02(土) 22:38:35 | URL | [ 編集]
女将
『新年』
あけましておめでとうございます今年も旅にグルメに幸運に
良き出会いがありますよーに。
カッパちゃん達のご活躍を楽しみにしています♪
2010/01/03(日) 08:33:29 | URL | [ 編集]
がっぱあや
『』
あけましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いいたします
年の終わりと始まりにこんな素敵な目玉おやじ・・・
否、デザートと一緒だっただなんてス・テ・キ

こりゃ、新しい年がどんな年になるかもう決まったも同然かも!?
今年もかっぱかふぇの皆の活躍と、美味しいもののご報告・・・
とっても楽しみにしております

2010/01/03(日) 09:31:01 | URL | [ 編集]
カッパーマン
『』
あけましておめでとうございます。時計の文字盤のデザートなんて、カウントダウン気分が盛り上がりそうです。
今年も、かっぱちゃんたちの活躍、お出かけや美味しいもの、美しいものなど、楽しみにしています。
我が家のかっぱたち共々、今年もどうぞよろしくお願いします。
2010/01/03(日) 11:58:43 | URL | [ 編集]
バンちゃん
『』
あけましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
あまりの寒さで、コタツでテレビ!で新しい年を迎えたのですが、カウントダウンイベントに行かれたのですね。
カウントダウンイベントにぴったりなデザート、新しい年が素晴らしい一年になる予感がしますね
みみのスケ
『』
明けましてオメデトウございます☆本年も宜しくお願いします!いつも美味しそうな記事と暖かなかっぱちゃんとの記事、楽しみにしています☆
今年も仲良くしてくださいね☆よい1年でありますように☆
2010/01/03(日) 12:52:33 | URL | [ 編集]
夫婦ともかっぱ
『』

今年もよろしくお願いいたします。ちょっと先ですが、こちらに転居してからはじめての春節祭を楽しみにしています。
夫婦ともかっぱ
『』

久々に外で年越ししました。電車は終日走っているので問題ないかと思いましたが、本数が少ない上各駅停車で、東京から横浜まで帰るのがとても大変でした。年始から、予想外のエネルギーを使っちゃいました!
夫婦ともかっぱ
『』

よき出会い・・・ほしいですねー!
女将様のところにも、わが家にも、今年もいいことが沢山沢山ありますように願っています。
今年もよろしくお願いします。
夫婦ともかっぱ
『』

今年こそ少し運動するか食べる量を減らすか・・・。ああ、これも毎年初言っていることです。
ホントに、最近は量はあんまり食べてないんですよ、昔に比べれば・・・。
でも、がっぱあやさんと食べ放題に行くのが私の夢です。
夫婦ともかっぱ
『』

お祭り騒ぎもいいもんです。カウントダウンにはかっぱたちを連れて行かなかったので、お留守番の子どもたちは皆、眠って年越ししたようです。
今年もよろしくお願いいたします。
夫婦ともかっぱ
『』

0時に一斉に鳴る汽笛と、中華街の爆竹を体験するつもりが、東京にいたので聞くことができませんでした。今年の年末は横浜にいようと思っているのですが・・・・。(鬼が笑いそう。)
今年は、お正月がはじめてのかっぱの子どもが増えて、一層にぎやかです。
夫婦ともかっぱ
『』

年末に子どもが増えたので、一層にぎやかになりました。すえっ子の「ここ」には大きなお顔で「おでかけ、おでかけ!」と毎日のようにせがまれているのですが、寒くて、遠出ができません。あったかくなったらね・・・。
今年もよろしくお願いします。
guri
『謹賀新年』
明けましておめでとうございます
カウントダウンケーキのアイデアが面白いですねー

かっぱちゃん達は元気に年越しされましたかー

今年もよろしくお願いしますー
2010/01/03(日) 21:28:56 | URL | [ 編集]
親ぴい
『』
あけましておめでとうございます。カウントダウンのイベントなんていう 羨ましいお出かけなうえ この 時計のケーキ!みんなで味を想像して うっとりさせて頂きました。。今年もブログ&かふぇを 楽しみにしています。今年もよろしくお願いします。
2010/01/04(月) 00:10:25 | URL | [ 編集]
hashsh
『』
明けましておめでとうございます。我が家も、とある場所で行なわれたカウントダウンに行ってまいりました。
帰宅したのは元日の7時近くでした。
何やらおいしそうなケーキですね~
カウントダウンイベントに相応しいステキな感じです。
本年もよろしくお願いいたします。
夫婦ともかっぱ
『』

一応、テーマを考えて作ってんだなーと思いました。
かっぱ夫婦も子どもたちもすこぶる元気に年越しできました。ただし、かっぱママはほんの数日の正月休みでも、すっかりボケちゃって社会復帰ができません。
今年もよろしくお願いします。
夫婦ともかっぱ
『』

チョコとマンゴのアイスの上にマカロン、文字盤つきのチョコでした。想像しやすい味でしょ?
春雨みたいに伸ばした飴を食べるのに思案しましたが、スプーンの背でバキバキ潰して食べました!
夫婦ともかっぱ
『』

カウントダウンいかがでしたか?7時近くといったら、もう始発ですね?!
例年と違い、洋食だったので、年越しそばが食べられませんでした・・・。我が家も家に帰り着いたら4時。さすがに疲れました!
keropons
『』
明けましておめでとうございます今年も、おいしそうなグルメ情報を楽しみにしています。
それにしても、おいしそうなスイーツですね・・・
チョコレートでできた時計なんて、オシャレでかわいい!
我が家のかえるちゃんとかっぱちゃんたちにも食べてもらいたいなぁ。
夫婦ともかっぱ
『』

遊びに行きますので、ことしもよろしくお願いいたします。
カエルちゃんもかっぱちゃんも、みんなでケーキで年越しするなんて、きっとたのしそうでしょうねー。うーん、すごい大騒ぎになりそうです!
ishige
『』
おくればせながらあけましておめでとうございます
カウントダウンイベントでのスィーツ、
何を象っているんでしょう?トラ?
目玉のオヤジと言われてしまうと
「キタロー」とか言われそうです(^-^;
今年もよろしくお願いします
夫婦ともかっぱ
『』

本年もよろしくお願いします。
いやあ、これは目玉オヤジとしか考えられないでしょう。実際、スイーツが「おい、きたろー」と話しかけてきた気がしました。(ムードのかけらもない発想。)でも、場の雰囲気を壊してはいけないので、黙っていました。
夫婦ともかっぱ
『』

ことしもよろしくお願いします。
がんばっているMINOさんを、いつも応援しています!無理しないで、お体を大切にしてくださいね。
hiro
『』
夫婦ともかっぱさん、大変遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます!
カウントダウンでこんなにおしゃれなデザートがあるなんて、素敵ですね~☆
横浜グルメ、いつも楽しく拝見させていただいてます。
昨年は、何度も私のブログに訪問してくださり、大変お世話になりありがとうございました。
今年もよろしくお願い申し上げます

2010/01/06(水) 22:11:01 | URL | [ 編集]
夫婦ともかっぱ
『』

小市民ゆえ、せこくカウントダウンディナーの食材やワインの値踏みをしてしまいましたが、この目玉おやじのデザートはちょっと可愛かったかも。
今年もよろしくお願いします。
トラックバックURL
http://kapparismk.blog83.fc2.com/tb.php/400-8dce2900
http://kapparismk.blog83.fc2.com/tb.php/400-8dce2900
|
HOME
|